近況報告と映画とメカと
劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-。
アナと雪の女王。
ロボコップ。
バランスとデザインいじいじ。 ちょっと気合入れてCG勉強します。
こんばんは。
「クリエイティブなんだから定期的に最新の映画を見よう」を
昨年秋から始めていますが、休日出勤が極力無くなった事もあり
趣味として定着しています。
それはそれでええんでないでしょか。
バラさない程度にちょっとだけ感想。
■ 劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-
TV版 ~ The Beginning ~ 見てから見た。
「2」あると見た。
さてさて。
■ アナと雪の女王
素晴らしい!
真ん中くらいから涙でぐずぐずですよ。
企画は普遍的だが、全くブレていないストーリー、技術的には文句なしに圧巻でした。
何しろ魅せ方が上手く、全然勝てないレベルにある。
「すげぇなぁ」の一言に尽きる。 パーフェクト。
アートディレクターここにありって感じ。 これが日本と大きく違うところかな…。
技術云々はさておき、
いい歳した大人こそ見に行くべし!
勢いでAmazonでフィギュア予約したけど、入荷が遅れている模様。
■ ロボコップ
オリジナル…というか、昔のまとめて見ていると、
ところどころフラッシュバックして良い感じです。
ズガガガガあるのでええんじゃないでしょうか。
時間帯遅かったためか、すっかすかでした。
アカデミー賞取ったのもありますが、アナと雪の女王はかなりオススメ。
また見に行こうかなーと思っています。
三丁目の夕日見て「CG使って見たいもの作ってる すげー」と思った
初心忘れるべからず、という訳でもありませんが
一応CGでご飯食べているので、もうちょっと真面目にCG勉強してみようと思います。
ZBrushの方は、ぽちぽち押してテスト中。
練習でゼロベースで作ったりこねこねしたり。
原理は分かっても造形の知識がないので、生物はハードル高し。
気候は春っぽいですが、桜は来週でしょうか。
この辺は今のところ咲く気配まるで無し。
最近のコメント