Illustrator CS4
Illustrator CS4買いました
おはようございます。
デファクトスタンダードであるソフトの1つ。
なんやかんやで持ってないと、やっぱり色々不便。
ジリ貧になる前に買ってしまおうかと。
3dsMaxでは、ロゴをインポートする、普通にベジェでパスモデリングに使用。
ベジェは3dsMaxより使いやすい&頭がいいので、
イラレ上でパスを書いてインポートしていた。
「印刷用」に思われがちなIllustratorだが、
ベジェ曲線がPhotoshopより圧倒的に使いやすいので、
実はWEB製作でも、ロゴとかなんかのマークはイラレの方が使いやすい。
Illustrator CS4はx32のみ。
CS4はPhotoshopのみx64対応で、
1GBとかのでかい画像を扱う際に真価を発揮するらしい。
さてさて、このIllustrator CS4、
「考えうる一番安いルート」で購入。
¥67,700。
面倒くさいので、オンラインでカードで買いたかったのだが
残念ながら対応している店はなく、
代引き・入金でどーーーしても手数料が発生してしまう。
そこで!
時間はあるので、在庫を確認して
神田のピーシーギアの店舗で購入してきました。
電車賃も出したくないので自転車で。
20~25kmあるらしい。
行き3時間半、帰り2時間。
さすがに遠かった&疲れた…。
6号線沿いに行けば、何も考えず浅草橋まで行けるのだが、
行きは気分転換の意味もこめて、江戸川~亀有の市街地を縫うように走る。
+1時間くらいかかった。
暗くなっていたので、帰りは6号をずいーっと北上。
1日で50kmか…。
運動不足の体でそこそこ頑張ったと思う(笑)
プレゼン用のレイアウトとか、企画書とかもイラレで作っていた。
何でもPDFにしておくのが一番便利。
結果なんだかんだで、無くては困るソフトの1つになってしまった。
高い買い物だったが、
プロだし、まぁ 仕方ないっちゃ仕方ないかな。
[cf.]
PC-GEAR
| 固定リンク
コメント