三都物語2009 3日目 USJ
大阪中心付近の路線図。 さ か さ ま だ ! 読めん! なんだろう…このカオスな路線図は…。
ユニバーサル・ジャパン仕様の電車。 JR東西線。 と言っても、もちろん関西のJR東西線。
JRユニーバーサルシティ駅。 降りたとたんにユニバーサルなお出迎え。 良い。
期間限定のたこカツバーガー。 ¥350。 モスにて。 味はエビかつの方がおいしいかもでも限定だもの的な。
スパイダーマンのアトラクションの途中。 いい感じ。 マウスが新しいような。
ターミネーターのアトラクションにて。 サイバーダイン社のロゴがヤマダ電機にしか見えん。
ウォーターワールドのアトラクション。 ちなみにこの時点で既にびしょびしょ。 おねーさんは無駄に素敵。(笑)
ディスカバリー・レストランのジュラシックなんとかレストランにて。 鶏肉かと思ったらハンバーグですと。
ジョーズのアトラクション。 ANAが協賛している。 初代のポスターを真似たもの。 おもしろい。
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド。 意味なくゴージャス。 重力に逆らって腰を強烈にひねる。
スヌーピー(スヌーピー)。 つながりはないのですが、キティちゃんが見えます。
くじゃくさん(?)。 確かアラジン系。 シンデレラも来ました。
こんばんは。
3日目はUSJに行ってきました。
「ちょい昔の、すぃかも、ややすたれてる映画だったりするのにどーなのよ」
と思いきや、これがなかなかおもしろい。
映画の後の話や、ちなんだ話とか、映画を見ていれば2倍楽しめます。
知らなくてもとりあえず楽しい。
大々的にコケたウォーター・ワールドは見てない…けどおもしろかった。
この日は暑かったので、ショーの前に
「今日は暑いから濡れない席でも水かぶるぜ!」的なアナウンスがあったので
調子に乗ってお客さんの前で見せしめに水かけられてきました。
(1日乾かなかったぐらい濡れた)
そりゃ バケツで水かけられりゃびしょびしょです。
隣の子が、ええのんかいってくらい頭から丸かぶりでした。
ヒロインが無駄に美人で豪腕です(笑)
スパイダーマンは漫画の方。
最初に入ったが、右スネを強打するとこからUSJが始まります。
ターミネーターというかサイバーダイン社、
ということは当然あの人がぁあわあわあわ。
アトラクションの詳細は行った時のお楽しみで伏せておきますが、
とりあえずなんか知らないけど色々なところで高確率で濡れます。
夏がいいです。
高所恐怖症っつーか展望台でこえーっていうレベルですが、
久々のぐるんぐるんではそこそこ楽しかった。
いやー やっぱり落っこちる感触は好きになれないかなぁ…。
乗った人なら分ると思いますが、
ぐるんぐるん右回りに回る場所で重力に逆らい頭を上げたら
腰を強烈にひねりその後しばらく
「あ もしかしてやっちゃったかも痛」になってしまいました。
おススメはウォーターワールドとスパイダーマンかな。
デロリアンに乗れなかったのと、E.T.に会えなかったのが、やや心残り。
天候に左右されて中々始まらなかったスターライト・パレードですが、
自由というかなんというか、色々なモノが次から次へとやってきます。
ひたすら流れてくるのを見ているだけなのですが、テンション上がります。
両手で手を振りたい衝動に駆られます。
うーーーん
実は大人の方が楽しめるかも? といった感じでした。
テンション上がりっぱなし。
いやー よかった よかった。
4日目は通天閣と心斎橋周辺へ。
| 固定リンク
コメント
うん
がさつなディズ○ーって感じだよね。
さすが大阪。
投稿: lemi | 2009年9月27日 (日) 21時09分
lemiさん
おはようございます。
うむ
「ユニバーサルだったら何でもあり」な感じでしたな。
垣根が低いというかなんというか。
パレードで次から次に色んなのが来るとことか。(笑)
投稿: スコタロー | 2009年9月29日 (火) 06時24分