iPod Classic 120GB
iPod Classicだよ
こんばんは。
うーん 素晴らしい。
とりあえず適当に放り込んだ。
適当過ぎて色々抜けている気もするけど。
ま それは追々。
ついでにシリコンケースも買う。
抱き合わせ商法で、15%OFFの¥1,100くらい。
「またこの色か」っつー話だけど、
「半透明」「黒」「赤」「緑」「青緑」の5択、
色が付いていれば何でも良しで、半透明と黒は却下、
赤はなんか不自然な発色とシリコンのカサカサ感がなんか安っぽくてイヤ、
緑は色が悪くて版画のゴムの彩度が上がったような感じ、
消去法で「フカアオミドリ色」になりました。
黄色とかインディブルーとかあればなぁ…。
で、iPodくんですが、
気づいた点は以下の通り。
・MD(ATRAC)より、高低音ともシャープでクリアな音。
・イコライザを変更するとすぐに音が割れる。
・いじっていると、結構電池がなくなるけど放置しっぱなしだとあまり使わない。
・意外に電池持たないかも。
・ヘッドホンの端子が抜けると勝手に止まる。
・ユーザーインタフェースがクセがあったけど、すぐ慣れた。慣れるとかなり便利。
とかなんとか。
アルバムとベストアルバムとシングルCDとかそのまま入れたので
同じ曲が複数あったりするけど、気にしない気にしない。
さー iPodライフが始まりますよー
ず~~~~~とやろうと思っていた
1980年代の洋楽を探してこようと思います。
とりあえずマニアックとシンディさんあたりから。
| 固定リンク
コメント