窓の中は白かった
札幌市内。 テレビ塔より。 最上階はお金がかかるので、なんだかんだで登ってない。
窓の中は白かった。
真っ白だった。
昨日の終電直前の
AVGのライセンスが消えちゃったエラーと
Outlook Expressが起動しないエラーを思い出しつつ、
いつものように電源を入れ起動したんだ。
んが
相変わらずOutlook Expressが受信できない、つーか挙動が変だ、
Thunderbirdを放り込んだけど根本的解決になってない、
あれ? スタートアップのアイコンが消えてる?
.exeが起動しない?? .exeをアプリケーションで開くってなんのこと?
ファイル名を実行するファイルが実行できない?
復元できない???
こ れ は マ ジ で や ば い
と、思った時の物事は大体手遅れ。
サーバにバックアップを投げている途中にWindowsがエラー
永遠にエラー画面が出続け、ハングハングハングハング
クライアントの修正
まだバナーの修正終わってないぞー
.maxのデータテスタオッサンナニシテマンネン
入稿データ再度要求つーかもう作れない
代理店のあんなのとかこんなやりとり
夜の帳に逃げ出したい
遥か彼方へ消し飛んでしまいたい
走るだけ走って二度と帰ってきたくない
そんな気分でした。
納期が一応終わったところにこのメガンテ+ソーラ・レイ+レベル3自爆。
死ねる 冗談抜きで死ねる。
速攻お電話いたしました。
で、OSがイカれただけでHDDは大丈夫とのこと。
ですが、HDDも若干読み込み不可のセクションがあるので、
HDD全コピーになりました。
OSの方は他のx64から.dllを上書きという、
若干荒いような治療でとりあえず起動。
大丈夫かな…。
もう本当にありがとうユーザーズサイドさん。
全てが天使に見えたよユーザーズサイドさん。
詳しく説明ありがとうユーザーズサイドさん。
押しかけていって懇切丁寧ユーザーズサイドさん。
まだまだ頑張れるよユーザーズサイドさん。
今日はメンタル的にヘロヘロなので、ふて寝したいと思います。
| 固定リンク
コメント
PCのトラブルって自然災害みたいで恐ろしいね(@o@;;)ハラハラ
とりあえず復活できてよかったっす!
投稿: あみあみ | 2009年2月22日 (日) 18時13分
あみあみさん
こんばんは。
あはは
まだ完全に復旧できてないんだなー。
セットアップ、データの移行と確認、ライセンスの再申請、
その他たーーーくさん残っているでござるよ。
しかも、OS自体がイカれたので、
ちゃんとコピーできているかどうかも不明…。
「データが無くなればそれでおしまい」ということを
改めて思い知らされた日でした。
投稿: スコタロー | 2009年2月22日 (日) 21時25分