生まれ育ちも葛飾柴又
寅さんの像。1つだけすんごい文句があって、日中撮ると逆光で寅さん真っ黒になってしまうのだ。
かき氷 ブルーハワイ ¥250。 今夏は食うタイミング逃してたので食す。ギリギリ夏休み。
みたらし団子 ¥130。 「カリカリ」っの「モチモチ」っがうまい!
揚げ団子 ¥140。 もちもちカリカリうまい! しょう油で甘っからく、きな粉の味がほんのり。
寅さん記念館にて。1つの時代は確実に終わったんだなぁ、という感じ。感慨深い。
「ひたいに汗して働きたい」 難癖つけて話が脱線している寅さん。
「大したもンだよカエルのションベン 見上げたモンだよ屋根ヤのふんどし」。 売り言葉に買い言葉。
寄り道がてら寅さん記念館に行ってきました
こんばんは。
これが思いの他おもしろかった。
映画で笑ったことある人なら、是非見に行くべし。
みんなニヤニヤしている。
寅さんは幸せ者だ。
「昭和が終わったんだなぁー」
「そうかー」
というなんとも感慨深い思いでした。
懐古する訳ではないが、こういう映像は2度と作れ(ら)ないのだろう。
寅さんのおもしろさも、やがて風化してしまうのだろう。
時代には時代が求めたおもしろさがあって、
何世代にも受け入れられのはやはり難しい。
サイレント映画で活弁士に聞き入る感覚が分からないように、
100年経ったら昭和独特の感覚も、理解できなくなっているのだろう。
なんとも寂しい気もするけど
時が経つってそんなものなのと、考えいってしまった。
また来ます。
今週は旅に出てしばらく帰ってきたくないよ寅さん
[cf.]
寅さん記念館
| 固定リンク
コメント