北海道2008 2日目
コアップ社のガラナ ¥126。 コーラっぽい見た目だけど全然違うな。甘い炭酸飲料。
JR小樽駅。 後の鐘鳴らしたら「チーン!」とすごい音がした。ちょい知らないフリ。
小樽運河。歩いていける距離。夜来るとライトアップでおしゃれらしい。特に何もないところ。
小樽運河食堂。たくさん飯屋が入ってる施設系。朝早いからあんまり開いてなかった。
大地 味噌チャーシューメーン ¥1070。 うめー ヘビーな朝食。 「上に乗ってるのジャガイモっすか!」
おばちゃんに写真を撮られそうになる。撮られても良かったかも。
小樽運河withアレックス(仮)。ここは写真ポイント。海外の旅行者が多い。
灯台茶房。喫茶店。ネット見るついでにソフトも食う。おいおい履歴消して行け~。全部消しておいた。
灯台茶房 山中牧場のソフトクリーム ¥250。 写真撮る前に一口食べちゃった。
お土産屋さんにいた犬。会心の一撃的にすんばらしい写真になってた。
日本海が見える。疲れたので境内でちょっと寝る。営業のおっさんがお祈りして帰っていった。がんばれー。
モツ鍋 全部で¥3,500くらい。 ごちそうさま! 頼みすぎたんだねこりゃ。
こんばんは。
北海道2日目です。
2日目は小樽に行きました。
今回の旅行はなーんにも考えていなかったので、
近場で7年前に行っていない都心部へ。
札幌のラッシュは大したことないな。(笑)
体力がヘロヘロのまま小樽市内を散策、
お土産屋さんを冷やかしながらフラフラ南小樽へ。
夜はモツ鍋でした。
ごちそうさま!
3日目はもう一つのメインイベント(?)
お呼ばれしたパーティに行ってきました。
[cf.]
フカアオミドリ : 北海道2008 4日目(2008/08/29)
フカアオミドリ : 北海道2008 3日目(2008/08/28)
フカアオミドリ : 北海道2008 2日目(2008/08/27)
フカアオミドリ : 北海道2008 1日目(2008/08/26)
| 固定リンク
コメント
前小樽行った時は台風だったから大変だったよ
市場で買ったほっけはうちで大好評でした。
また行きたいっす
狸小路のなんとかってラーメン屋のチャートロ丼はうまかった。
投稿: レイク | 2008年8月28日 (木) 00時20分
レイクさん
こんばんは。
狸小路かー
迷って行ったなー。
ほっけは今回食っとらん。
なーんか機会がなかった。
投稿: スコタロー | 2008年8月28日 (木) 01時37分