全日本模型ホビーショーに行ってきた
タミヤの1/24プラモデル。文句のつけようがない最高の完成度。
戦車。完成品を買おうと思ったが、カワイクナイ値段だったので却下。
ガンダムエクシア。今秋から始まった新しいガンダム。大剣を持っていたので卒制とかぶってた。
GT40とムルシエラゴ。奥のムルシエラゴ、なんてバブリーなカラーリングだ。
大会らしきもの。ガキんちょの頃結局参加しなかったので、初めて見たことになる。
鉄道模型。鎌倉高校前ですな。あ、電池切れで江ノ電があおられてる。
陽明門。未だにこの手の模型がなくならないところを見ると、需要はちゃんとあるらしい。
タダ券があったので、全日本模型ホビーショーに行ってきましたこんばんは。
「買う」がメインじゃなくて、大手・中小企業の「こんな商品作ってます」的なイベント。
ファミリーがターゲット。
よって客はそんなに多くなく、ガーッと買い込んでいる人もいない。
そこそこ面白かったです。
んが、せっかく来たのになにも買わないのは、どーもしゃくなので
最新のミニ四駆を買ってみた。
ミニ四駆PRO。「アバンテMk-II」。最新のミニ四駆らしい。シャシーがでかい。重い。
走らせる訳でもないが、適当にグレードアップパーツを買ってみたのだが…。
「一流」になるためには、あと2000円くらいかかるらしい。
なんだとうー。
ミニ四駆の大会が開かれていたが、子供だけでなく大人も参加していたりする。
まぁ 世の中復刻&リメイクブームなので、
「アバンテ」とか復刻しているのも、そういうことなのだろう。
(ホーネット、グラスホッパー等、往年のラジコンも復刻している)
東京モータショーのポスター。GIって感じですな。タイヤのポリゴン荒いでー。
アウトレットの帰りに、東京モータショーのポスターを発見しました。
CGですなぁ。
さて、一部の方々にはグダグダ言っておりましたが、いよいよですな。
| 固定リンク
« 手帳を買ったんだよ | トップページ | 時が流れた »
コメント
アバンテJr.なつかすぃーなぁ
投稿: レイク | 2007年10月19日 (金) 01時54分
レイクさん
こんばんは。
「なつかすぃーなぁ」を意味なく一歩飛び出して買うのが
「通」です。
アバンテJr.、バンキッシュJr.、スコーチャーJr.の三兄弟なら、
バンキッシュJr.が好きでした。
投稿: スコタロー | 2007年10月19日 (金) 21時38分