序盤~中盤のムービー
デジハリ6C-20、いつもの席その2より
おはようございます。
ただ今マシン6台を使用しレンダリング中です。
さて、9:00AMのリブートまで微妙に時間が残ってしまったので、
これまでのムービーを、ばばんとUPいたします。
全てAfter Effectsでつなげただけのもの。
エフェクト等は一切していません。
・形式 MPEG-4 2048kbps
・時間 0:14
・サイズ 3.7MB
タイムライン上に適当に配置したもの。
若干ずれていたりカットが抜け落ちています。
敵マシンが振り返るシーン、なんと変なところで反射しております。
何かと思ったら、法線の向きが一定でなかったため、こんな状態に。
Soften/Hardenをかけ直し、再レンダしました。
・形式 MPEG-4 2048kbps
・時間 0:04
・サイズ 1.5MB
敵マシン出撃のシーン。
4キャラ別レンダ+背景で色々と面倒くさかった。
人がいない時にしかレンダリングをかけられないので、
途中で強制終了しなければならなく、ファイルが散逸するのだ。
「いらんレンダリング」をしてしまうことが多い。
コイツの場合、終了したと思っていた3匹目が全くレンダリングされていなかった。
まぁ 予想内でしょい!
レンダリング自体は全く問題はなかった。
特に問題なし。
序盤の一番面倒くさいと思われていたところは終了。
扉も少しず~つ開いているのだが、カメラを動かしたらさっぱり分からんのね。
・形式 MPEG-4 2048kbps
・時間 0:04
・サイズ 1.1MB
ただ今レンダリング中のシーン。
ちなみにこれは360×240の半分のサイズでテストレンダしたものを、
After Effectsで720×480にリサイズしたもの。
この後最後に腰がカクッと止まっていたので修正しました。
プレイブラストのみでテストレンダは通常はしないのだが、
マズル・フラッシュのライトのアニメーションはプレイブラストでは確認できないので
レンダリング。
30fpsで、0、4、8、12、18、22、26フレーム目で弾を発射。
最初は3フレーム、6フレーム置きだったが、
ネオでなくてもよけられそうなほどスローリーだったので変更。
1フレーム起きにしたら多分変だったし、
今はなきトリビアの泉、「マシンガンvs日本刀はどちらが勝つか?」では
間隔的には大体こんな感じだったので良しとする。
といった具合です。
あー 9:00AMに2~3枚終わらなそう。
動画をアップするのは本当に面倒くさいので、是非見てください。
| 固定リンク
コメント