ライティング・マジック再び
昨日は難関・パーティクルの授業と、課題を進める。
どーしても主人公機が気に入らなかったので、作り直す。
脚部とバックユニット以外は大体出来上がった…が画像がない。
ライティングの設置とエンヴァイロメントフォグを使用。
エンヴァイロメントフォグの設定が、MayaSoftwareではなく、
普通にマテリアルを作成してしまったようで、やや(?)な状態だが
ちゃんとレンダリングできているので良しとする。
「朝もや」を表現すべくあれこれ設定してみた。
テクスチャを貼る。
何だかUV展開がやや怪しいのだが、見た感じ大丈夫だから多分大丈夫だ。
テクスチャを貼るごとにレンダリング時間がかかってしまう…。
この画像は1分30~45秒程度だが、
MayaSoftwareで、レイトレースの反射回数を1回設定しているので、
窓だらけの画像だと3分かかってしまう。
全体が完成していないだけに、やや不安な数字。
「Always 三丁目の夕日」には遠く及ばないな。(笑)
最も技術もそうだが、リサーチの質が物を言うのだろうけど。
基本的に人間の目線の画角がほとんどなので、錯覚でごまかせる気はする。
23:45に御茶ノ水を後にする。
| 固定リンク
コメント