パスカーブとNURBSサーフェスの貼り方
今日はNURBSでサーフェスを貼るのを覚えようと思ったのだが…
猛烈に眠い。
(前日寝たのが3時くらいなのに反射的に7時頃目が覚めてしまったのだ)
睡魔と闘いつつ、冴えない頭に叩き込む。
取っ手が付かないコーヒーカップ。
NURBSプリミティブのサークルをカップに投影して押し出そうと思ったが、できない!
別パーツで取っ手を引っ付ければ良いのだが、色々試してみたかったので。
実は根本的に作り方が間違っているっぽい。
またしてもRebolveを使ってみたもの。
デュプリケートしたら、ピンボットが原点ではなくなり、
なかなか反転することができなかった。
「なぜ」という理由が分かるのは、ようやく理解してきた証拠。
これもRebolveを使ったもの。
ちょいちょいっとHyperShadeで質感を表現。
うーん まぁまぁ、かな。
カーブで線を引いたは良いが、立体にする方法がいまいち分からん。
色々試して「平面」から「立体」にようやくなった図。
ポリゴン編集も大分怪しいので、今日はポリゴン編集かな。
| 固定リンク
コメント